井戸水 地下水対応で
低コストの浄水器
※15時までのご注文で即日発送いたします。(土日祝他、当社定休日は発送できませんのでご了承ください)
ロングライフ浄水器と、ペットボトルのミネラルウォーター、ウォーターサーバーを
長期的に使い続けた場合の費用の違いを比較しました。
ウォーターサーバーを含むミネラルウォーターと水道水は、安全性に大きな違いがあります。 水道水は水道法で51項目の水質検査を合格した水が各家庭へ供給されています。 対するミネラルウォーターは、食品衛生法で定められた43項目の水質検査が年に一度義務付けられています。 水質検査項目の数から見て、水道水の方が安全で高品質であると言えます。
※浄水器は1日30ℓ、ウォーターサーバーは1ヶ月に48ℓ使用した場合
ロングライフ浄水器をご愛用中のお客様の声
40代男性
井戸水をさらに安全に!
毎年1回、必ず保健所の検査をして井戸水が使える状態なのですが
さらに安心安全を求めて探していたところ、こちらの商品と出会いました。
コンパクトなのに能力が高いため、とても重宝しています。
よくある質問
※15時までのご注文で即日発送いたします。(土日祝他、当社定休日は発送できませんのでご了承ください)
項 目 | 処理流量 | 総通水量 |
---|---|---|
遊離残留塩素 | 毎分2~8ℓ | 40,000ℓ |